みんな完結葬

完結葬ってなに?

お問い合わせはこちら

完結葬ってなに?

完結葬ってなに?

2025/01/07

近年、「完結葬」という葬儀形式が注目されています。

しかし、「完結葬」ってなに?って思うことはありませんか?

完結葬にかんして、わかりやすく説明いたします。

 

完結葬は、従来の通夜や告別式を省略し、必要最低限の儀式だけで故人を見送る方法です。

経済的負担を軽減したい方や、シンプルで心のこもったお別れを希望する方に選ばれています。

 

完結葬の特徴は、儀式の簡略化と自由度の高さです。

例えば、火葬だけを行う場合もあれば、親しい家族だけで小規模な送別会を行うことも可能です。

こうした柔軟性が、多様化する現代のニーズに合致しています。

 

完結葬が選ばれる背景には、核家族化や高齢化、そして故人や遺族の「簡素で穏やかな見送りを」という思いがあります。

また、葬儀費用が抑えられる点も大きな魅力です。

一般的な葬儀に比べて数十万円程度のコスト削減が期待できます。

 

一方で、親族や友人が集まる機会を失う可能性があるため、事前に意向を共有し、関係者と話し合うことが大切です。

葬儀は故人を偲び、感謝を伝える場です。

形式にこだわらず、心のこもった見送りを実現できる完結葬は、これからの時代に合った選択肢と言えるでしょう。

 

みんな完結葬では、僧侶を主体としての供養を行っておりますので、最低金額30万円で戒名授与、火葬式、初七日、四十九日、初盆、彼岸、一周忌~七回忌、合祀までを行うことが可能です。

最低金額の中に各種供養にかかるお布施も含まれています。

 

シンプルながらも温かみのあるお別れ。

それが「みんな完結葬」の魅力です。

----------------------------------------------------------------------
みんな完結葬
大阪府茨木市耳原1-1-45
電話番号(直通) : 090-4271-9677


茨木市をはじめ関西全域で丁寧に執り行う直葬

茨木市をはじめ関西全域で僧侶に任せる完結葬

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。